施工事例

施工事例

WORKS

~駅近の隠れ家~
「SHOT BAR CORVUS」

コンセプト 都会を離れ スローな生活を実現

東京の目黒・武蔵小山で25年間バーボンを中心としたショットバーを営業してこられたH様ご夫妻。
コロナ禍での不安定な生活が、今後の暮らし方を見直すきかっけとなったそう。

以前の店は客席数も多く手一杯で、何かに追われるように働いていくことに疑問を抱き、
これからはスローに働き、ゆっくりと生活したいと思うようになったという。

偶然にも奥様のお母様の実家がある長浜にお墓参りに来られた際、宿泊された宿からの雄大な琵琶湖の
景色に魅了され、一目で気に入り長浜への移住を決断されました。

そこからのH様ご夫婦の行動力にはびっくり!
東京の店を閉める準備を進める傍ら、長浜市内にアパートを借り、そちらに住みながら物件探しを
されている時に知り合い、その後一緒に物件探しのお手伝いをさせて頂きました。

そんな中で木之本駅近くの裏通りに佇むこの物件との出会いがありました。
お店と住まいを兼ねるにもちょうど良い手ごろな大きさで、ご一緒に物件を拝見するなり、
直ぐにイメージが湧いてきて、その場でリノベーションの話しで大盛り上がりでした。

スローな働き方をするため、客席はカウンターのみで8席と決められていたH様。
趣味のオートバイの話しでも意気投合し、客席から眺められるインナーガレージも併設。
手先の器用なご主人様作のオリジナルのフィギアや幼少期から収集されてきたお宝、ギターなど
大好きなモノたちに囲また空間は、きっと身も心も癒してくれるでしょう。


外観 befor

外観 after

内観① before

内観① after


内観② before

内観② after

外観の特徴

店名の「CROVUS」はギリシャ語でカラス座を意味します。
またお二人が以前所属していたバンドの名前でもあります。

外壁には焼き杉板を張り、1階の窓を極力無くすとともに
2階の窓には格子を設け、カラスのように外観を黒で纏いました。

玄関引き戸は、以前の店でもトレードマークであったこだわりのブルーを配色し、
オリジナルのロゴがH様ご夫妻との会話を楽しみに来るお客様を出迎えます。

内観の特徴

店内は落ち着いた黒に近いダークブラウンで統一され、奥行きのあるL字型の
バーカウンターが鎮座し、コンクリートの土間との相性も抜群です。

8席のみと拘ったカウンターからは、ガラス戸越しにH様のお宝を眺めることができます。
天井や鴨居、床の間や床柱など、以前の建物の面影を残す空間には、
フィギアや楽器・ポスターなどが飾られ、H様のこだわりとセンスの良さを物語っています。

詳細情報
施工面積:35.5坪
工期:2ヶ月
屋根:日本瓦(既存のまま)
外壁:焼き杉板張り・ガードラックアクア塗装
内壁:ガードラックアクア塗装
床:コンクリート金鏝押え