
ブログ
BLOG理想の暮らしへ
こんにちは、国友トータルサービス MIUUです!
今回も学んだこと・体験したことをゆるりとお話しできたらなと思います^^
・
・
先日、「木之本町の家」上棟を行いました!
いつもは建て方の途中を覗かせていただくことが多かったのですが、今回は朝から現場へ行きました!
建て方作業を最初から見るのが初めてで、前日から楽しみにしておりました^^
お施主様と「いよいよですね~」なんてお話をしながら、作業が進んでいく様子を一緒に見守りました👀

事前に、土台の据付・柱の配置を大工さんが進めてくださったところから上棟はスタートしました!

一度事務所へ戻り、お昼ごろに現場へ戻ってきましたら…
なんということでしょう!朝とは打って変わり、家の形がほとんど出来上がっていました☆
お昼ごろには大体の形が出来上がることは知っていましたが、朝の状態を見ることがなかったのでどんなペースで建て方作業が進むのか?どういうものなのかなと思っていましたが、
作業開始前の状態を見てからだと感じ方がこんなにも変わるものなのかと驚きました👀

さらに現場には、お施主様からのかわいらしい差し入れが😽
お施主様もこの日をすごく楽しみにしてくださっていて、ほっこりした気持ちでお話を伺いました^^

夕方には、大工さん達+ツナグイエスタッフのおかげで無事に作業が終了しました!
この日は実は雨予報でしたが…
お昼ごろに雨が降り始めた時はどうなることかと思いましたが、すぐに止み無事に屋根野地まで伏せ終えることができて安心しましたq(≧▽≦q)
地鎮祭の時もお施主様が雨予報を吹き飛ばしてしまわれるほどのお方で、神様も味方をしてくださったのかなと密かに思っていました^^
1日でお客様の理想の暮らしの器の形ができていくことが、すごく感慨深いなと感じた日でした。
ありがたいことに直近であと2棟新築着工をさせていただけるので、楽しみに頑張っていきます👊!!
・
・
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次回のブログでお会いしましょう!
CATEGORY
ARCHIVE