
ブログ
BLOG自然を活かす家づくりのアイデア 〜パッシブデザイン〜
こんにちは!国友トータルサービスです。
今回のブログでは、私たちが家づくりで大切にしているポイントのひとつ、「パッシブデザイン」についてお話しします。

<パッシブデザインって何?>
パッシブデザインとは、エアコンなどの機械に頼りすぎず、太陽の熱や光、風といった自然のエネルギーを活かして建物を設計する方法のことです。これによって、夏は涼しく、冬は暖かい快適な住環境をつくりながら、電気やガスの消費を減らすことができます。

<国友トータルサービスの強みは高気密・高断熱>
パッシブデザインの効果を最大限に引き出すために、当社では「高気密・高断熱」にこだわっています。自然の力をうまく利用するには、建物が外気の影響を受けにくく、室内の温度を一定に保つことがとても重要です。
パッシブデザインでは、春や秋の快適な季節には窓を開けて自然の風を取り入れたり、夏の日差しを軒でしっかり遮ったり、冬には太陽の光を積極的に室内に取り込む設計が必要です。

<細かな設計の工夫も大切にしています>
・夏の日差しを遮る工夫
“軒の出”を利用し、強い日射を遮って室内の温度上昇を防ぎます。
・冬の太陽光を活かす
冬の日差しは天然の暖房。日中はカーテンを開けて光を取り入れ、暖房の負担を減らします。
・風通しを考えた窓の配置
低い位置と高い位置に窓を対角線上に設置し、自然な空気の流れをつくります。
・明るさを確保する吹き抜け設計
室内にしっかりと光を届けるため、吹き抜けも取り入れています。


また、プランを作成する際には日射シミュレーションソフトを使って、お客様と一緒に太陽の動きを確認しながら建物の向きや窓の位置を決めていきます。
パッシブデザインを上手に取り入れれば、夏も冬も自然の恵みを感じながら快適に過ごせます。当社のショールームもこの設計を取り入れていますので、ぜひ実際に体験しにいらしてくださいね☆
人と環境にやさしい住まいづくりを、これからも全力でサポートしてまいります!
┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬──
┴┬ 健康素材でつくる、高気密・高断熱の家づくり
┴┬ 株式会社国友トータルサービス
┴┬ ─
┴┬ ─〒526-0015
┴┬ ─滋賀県長浜市神照町918
┬┴ ─TEL─ 0749-63-1377
┬┴ ─
┬┴ ─■公式Instagram
┬┴ ─https://www.instagram.com/kunitomo.totalservice.company/
┬┴ ─
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─
CATEGORY
ARCHIVE