
ブログ
BLOG家づくり用語集15
こんにちは、国友トータルサービスです!
「初めての家づくりだけど、専門用語が多くてよくわからない」。
そんなときに知っていると役立つ家づくり用語をご紹介します♪


・間取り
建物や部屋の配置・構成を示す設計のことを指します。一般住宅においては、リビング・ダイニング・キッチン(LDK)、寝室、居室、浴室、トイレなどの部屋の位置関係や広さを表します。一般的に「3LDK」「2DK」などの表記が用いられることが多く、数字は居室の数を示します。間取りの設計は住みやすさに直結するため、家族構成やライフスタイルにあわせて選択することが重要です。

・ヌック
家の中に設けられた小さなこもりスペースのことを指します。読書や仕事、趣味の時間を楽しむための落ち着ける空間として人気があり、リビングの一角や階段下、窓際に作られることが多い。広い部屋とは異なり、コンパクトで包まれるような安心感があるのが特徴です。近年は「おこもり空間」として注目され、在宅ワークやリラックススペースとして取り入れる人が増えています。

・出窓
建物の外壁から突き出した形で設置される窓のことを指します。室内に奥行きが生まれ、空間が広く感じられるのが特徴です。出窓部分はカウンターとして利用でき、観葉植物やインテリア雑貨を飾るスペースとしても活用されます。「ボウウィンドウ(曲線型)」や「ベイウィンドウ(三角形・多角形)」など、さまざまな形状があり、デザイン性と実用性を兼ね備えた窓として人気です。
┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬──
┴┬ 健康素材でつくる、高気密・高断熱の家づくり
┴┬ 株式会社国友トータルサービス
┴┬ ─
┴┬ ─〒526-0015
┴┬ ─滋賀県長浜市神照町918
┬┴ ─TEL─ 0749-63-1377
┬┴ ─
┬┴ ─■公式Instagram
┬┴ ─https://www.instagram.com/kunitomo.totalservice.company/
┬┴ ─
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─
CATEGORY
ARCHIVE