ブログ

ブログ

BLOG
薪ストーブのある暮らし

11月3日

1

びわこ雪国科学さんまで薪を調達へ

今シーズンから薪ストーブライフを始める笠原です!

4月に我が家の高断熱リノベーションが完成し

今年は、乾燥した薪がないので薪をもらいに高山へとやってきました。

2

販売用の商品として作られている薪は2年乾燥のものです。

こちらをひと棚トラックに積み込みいざ我が家へ!

待ちわびた子供たちと薪棚へと積み替えます。

3

「はやく!ひーつけて!!」

「待ってくれ!お父さんもはよ火つけたいんや!!」

と言いつつ初の火入れ☆

4

いよいよ待ちわびた瞬間。

早速、あったかい(しあわせ)

子供たちも怖がりながらも大はしゃぎでなによりです☆

今迄、お客さんの家で設置するたび羨ましがっていた薪ストーブ

いよいよ、我が家に☆

炎の揺らめきがあたかかく心にも癒しを与えてくれます。

5

よりあったかく感じる我が家

6

そして、薪を数本くべて就寝。

7

翌朝の室温は22℃

昨晩の室温が薪ストーブで24℃となっていたので

2℃程下がっていますが快適快適

10

ストーブの中には熾き(おき)が残っている状態

8

9

さぁ、もう一度火入れ

11

12

朝から心が癒されます(早起きする理由が出来ました・・・)

薪ストーブ本体の温度は200℃~350℃程度がベスト

ヨツールのF305は鋳物製で本体にも蓄熱するので

一晩経った翌朝でも50℃程度熱が残っていました。

燃焼室もクリーンバーン方式で二次燃焼するので

炊き始め以外は煙突から煙もほとんど出ない

クリーンな暖房

薪割生活の始まりです!!

13

皆さん

冬といえばエアコンやストーブ、蓄熱暖房などの暖房機が

活躍する季節ですが・・・

太陽の恩恵はお忘れなく!

しっかり日中はカーテン開けて日射取得をしてくださいねっ

コストのかからないこれこそ天然のECO暖房機ですよ~

15