バリアフリー工事への想い
住み慣れた我が家でできる限り永く、安心して暮らしたいと思う方はたくさんいらっしゃると思います。また、介助や介護が必要になったときでもご本人やご家族の負担を軽減し、少しでも快適に過ごしたいと願っているのではないでしょうか。
そんな願いを実現するためには、建築と福祉の両面の知識を有し、それぞれの住宅環境を理解し一人ひとりの身体状況に見合った適切な改修のご提案と工事を行うことが必要です。住環境と健康との関係性は深く、介護予防の観点からも私たちは住宅内での事故を減らす取り組みが重要だと考えています。私たちは、家族の健康と住まいの環境を一緒に考え、家の中に潜む問題やリスクを改善することでご本人やご家族の体力的な負担や経済的な負担を軽減し、安心して暮らしていただけるように住環境整備のお手伝いをさせて戴きます。
国友トータルサービスでは、介護保険制度のスタートと同時期よりバリアフリー工事に取り組み毎年300件以上のご家族様に関わらせていただいています。
その際、福祉住環境コーディネーター・福祉用具専門相談員の資格を持つ専任スタッフが、ご相談からアドバイス、現場調査・工事に至るまで責任を持って対応させて戴いております。また、介護保険をはじめ各種補助金等の申請手続き、福祉用具貸与事業所様のご紹介につきましても対応しておりますので、何でもお気軽にご相談ください。